●入院の形態によっては、ご家族の同意が必要になります。
○ | 入院は医師の診察によって決まります。 |
○ | 診察によって入院治療が必要か、どの病棟が適当なのかを決めます。 |
○ | 入院治療が必要な場合でも、満床などの理由でお待ちいただく場合があります。 |
○ | 入院には、ご本人の同意による任意入院と、ご家族の同意による医療保護入院とがあります。 どちらの形態になるかは医師の診察によりますので、必ずご家族の方と一緒にお越しください。 ご家族のいらっしゃらない方、連絡の取れない方などは、医療福祉相談室にご相談ください。 詳しくは、ソーシャルワーカーが説明いたします。 |
入院手続きには、下記のものが必要ですので、必ずご持参ください。
・ | 健康保険証 |
・ | 印鑑 (連帯保証人と保証人それぞれのもの) |
・ | 入院保証金10万円 (保証金は退院精算時に返金いたします。領収証は大切に保管してください。) |
・ | お小遣い金2万円 |
・ | 各種公費受給者証(重度障害者医療費助成受給券等) |
※下記のものをお持ちの方はご持参ください。
服用中のお薬、お薬手帳、限度額適用・標準負担額減額認定証
※入院患者さんの預り金の管理は適正に行っております。
入院生活に必要な金銭の出納管理は、専用のコンピューターで管理しており、使用明細を定期的にお知らせするようになっております。お申出があればその時点での明細も発行するようにしております。
【身の回りのもの】
・コップ(プラスチック製の物2つ)
・歯ブラシ、歯磨き粉
・フェイスタオル(5枚以上)、バスタオル(3枚以上)
・ボディータオル(洗身用)
・石鹸(ボディーシャンプー)
・シャンプー、リンス
・ヘアブラシ
・電気カミソリ
・ティッシュペーバー
・室内履き(サンダル、介護シューズ等
・外出用の靴(スニーカー等、普段履いている靴)
※ | 職員が介助して入浴される方は、洗面器、石鹸、ボディータオル、シャンプー、リンスは病院で用意いたしますのでお持ちいただく必要はありません。但し別途料金がかかりますのでご了承下さい。 |
【衣類】
・普段着(5組以上)
・肌着(5組以上)
・パジャマ(就寝時の服2〜3組)
・上着
・靴下(5足程度、黒以外、記入した名前がよく見えるもの)
※ | ベルトやサスペンダーなどは病棟内では使用できません。 |
※ | 病院洗濯の場合は色落ちや縮むこともありますので、高級、大切な衣服やセーターは避けて下さい。 |
※ | 入院される病棟やご本人の状態によっては、お持ちいただくものが多少異なる場合があります。 |
貴重品、刃物、、ガラス、陶器、缶製品、アルコール類、たばこ等
その他お持ち込みになりたいものについては、入院される病棟にお尋ね下さい。
【入院料】 | 各健康保険法の規定による負担額。 |
【食事代】 | 厚生労働大臣が定める基準(標準負担額)で、利用された回数分をご負担願います。 |
【その他】 | 保険外分諸費用として、洗濯代・おむつ代・預かり金管理費、個室利用料等は、利用される方へ個別に請求させていただきます。 |
○ | 入院費及び保険外諸費用の請求は、当月分を月末に締めて翌月の10日頃に請求いたします。 同封の振込用紙でお支払いができます。 |