お問い合わせフォーム
空床情報
 
 

入所62床、ショートステイ16床の特養です。
のびのび楽しくをモットーに!!
日々の様子を発信しています。
過去の記事は左のプルダウンメニューから見ることができます。

 

 節分行事 part3(令和7年2月17日更新)


突然現れた鬼にびっくりしながらも
皆さん 一致団結して鬼退治👹

鬼をやっつけた後は すっかり仲直りして
記念撮影🎞️

 

 
     
   


 

 節分行事👹 第二弾(令和7年2月10日更新)


こちらのユニットもゲームで大盛り上がり
そして デザートは
とっても可愛い鬼のデザートだったので
「食べるのがもったいない」と言いながらも 皆様ペロリ😋

 

 
     
 


 

 節分行事👹(令和7年2月3日更新)


節分行事の様子です
豆まきをして 鬼がきて👹
そのあと 皆さんでクレープを作っていただきました😋

とっても美味しいクレープで 皆さんペロリと頂いたのですが
「カロリー高いよね 運動しなきゃ🏃」と
焦っている方も💦

楽しい イベントでした

 

 
     
 


 

 初詣は牛久大仏(令和7年1月27日更新)


牛久大仏に初詣
毎度のお馴染みで 大きさに驚いたあと
押木養鶏場に寒卵を買いに🐓

この卵を食べると健康運がアップするのだとか…
さっそくユニットに帰って 温泉卵にして頂きました🥚

 

 
     
 


 

 年が明けて 感染症も落ち着きを見せつつあるこちらのユニット
 (令和7年1月21日更新)


職員さんが手作りシチューと
15時には牛乳寒天と高野豆腐をお餅に見立ててきな粉のペーストをかけたおやつを振る舞ってくれました
甘酒も提供されお正月気分を味わって頂きました

クリスマスは感染症であまり楽しめなかった皆さん
今は元気が出てきて
シチューもおやつも美味しく頂きました😋

こんなに美味しいものを作ってもらって…
元気でいないとな‼️

と喜んでいらっしゃいました
元気が一番☝️

 

 
     
 


 

 鏡開きをしました(令和7年1月14日更新)


年末にお餅つきをして 皆さんに作っていただいた鏡餅
1月11日に鏡開き

皆様 力強いですね💪

 

 
     
 


 

 お餅つきをついて鏡餅作り(令和7年1月5日更新)


年末に可愛い臼と杵で お餅つきをしました
皆さんなかなか良い手つき
お餅も丸めて頂き 大きな鏡餅が完成

それぞれのユニットに飾りました